平成30年度日マ指会総会が開催されました

 去る4月8日(日)14時より柳川ビルマッサージにて、日マ指会の総会が開催されました。今回は通達のミスで13時30分に来てしまった方にはお詫び申し上げます。14時までは実技の時間として有効に活用させていただきました。

 14時、小谷田副会長の司会で開催され、出席者と委任状の確認を行い、参加14名、委任状6名で総会を成立としました。議長は小谷田副会長に務めていただき議事を進行しました。まずは昨年度の活動報告と会計報告及び監査報告を行い、拍手多数で報告案は成立しました。引き続き人事の改正案にうつりました。横川相談役や小谷田副会長より人事変更案の経緯の説明があり、新しい人事体制となりました。人事案は会報に添付いたします。最後に本年度事業計画と予算案も承認され、総会そのものは終了いたしました。

 総会の中で今後の活動に関する意見も出され、神奈川県を中心とした会員の増加、定例会に参加者を増やすにはどうしたらよいか等、いろいろ意見が出ました。特に療養費に関する実務の研修会を具体的に行う方向性で行く事や、逆に自費で仕事をされている方には療養費については無関係なので、双方どうフォローしていくかが重要な課題です。本年は受領委任制度に変わる大事な時期ですので、不正対策に関して新しいフォーマットについての勉強会•意見交換会は行います。

 休憩をはさみ残りの時間は、療養費に関する最新情報の話をお願いしました。内容は極秘事項なのでここでは書けませんが、4月23日の専門委員会で結論が出るそうです。会は17時で終了いたしました。

 会議の後はいつもの居酒屋の入るビルの「千年の宴」で懇親会が開催され、さらに入り込んだ話をしたり、皆さんの現況を語ったり、楽しい時間となりました。参加された皆様、お疲れさまでした。

日マ指圧マッサージ会

当会は「公益社団法人 日本あん摩マッサージ指圧師会」の会員が神奈川を中心として活動し、毎月の定例会や研修会への参加、ボランティアへの参加等の活動を行っております。定例会では実務に関する意見交換や手技療法の実技練習等、実践的な活動を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000